アカカシの大木が雷で倒れているのを発見しました。
倒れた部分は黒焦げになって枯れていますが、地面に残った部分から新しい枝が生えています!
自然の力の偉大さを改めて感じます。
2014年11月13日
RELATED
作業道への倒木
ここ2週間で2回も作業道への倒木がありました。 通常の倒木であれば、森の新しい命を育むゆりかごになるので、倒れたままにしておくのですが、今回は2回とも作業道を塞ぐ形で倒れていたので、必要な部分...
クラブツーリズム様秋ツアー来訪
能勢妙見山の特別地域のブナ林見学に春と秋にクラブツーリズム様のツアーに来て頂いています。当会は、貴重な妙見山のブナ林を知って頂く機会として、妙見口からの里山のガイドと能勢妙見山のブナ林の案内をさせて...
ブナ巨木の倒木について
10月に来訪されるブナ林見学ツアーに備え、管理エリアの点検中に、ブナの巨木が倒れていることを発見しまた。 場所は、特別地域のアカガシ広場に繋がる通路で、通路山側の幹回り3.7mの巨木が...